- 瓜生よいとこ羅漢さん(ヨイヨイ)
岩と紅葉に囲まれて
十六羅漢がおわします
ほんに羅漢はよいところ(サノヨイヨイ)
- 上は矢野町の真ん中で(ヨイヨイ)
天満神社みそなわす
ご遺徳みんなで慕うなら
上の町中に花が咲く(サノヨイヨイ)
- 町は菅谷よいところ(ヨイヨイ)
お寺教順名の通り
雨が降ろうが風吹こが
今日も平和の鐘が鳴る(サノヨイヨイ)
- 町は二っ木昔から(ヨイヨイ)
赤い紅葉で名が高い
京明地蔵にぬかずけば
みんなニコ〃繁昌する(サノヨイヨイ)
- 真広よいとこ薬師さん(ヨイヨイ)
東山からよい便り
佛のみ教えを信ずれば
心はいつも日本晴れ(サノヨイヨイ)
- 下田よいとこ矢野川の(ヨイヨイ)
清い流れの傍らで
お寺明専古くから
今日も感謝の法を説く(サノヨイヨイ)
- 偉い人なら上土井よ(ヨイヨイ)
初代村長山島さん
学徳秀れて今も尚
仰ぐみんながまた偉い(サノヨイヨイ)
- 小河観音誰も知る(ヨイヨイ)
浅野殿様信仰寺
家老大石庭に立ち
盡きぬ名残りを留めてる(サノヨイヨイ)
- 森の名所は市の名所(ヨイヨイ)
お寺おう椋おう社
感状山を仰いでは
コヤスの木々もほめている(サノヨイヨイ)
|
- 中野よい人よい田圃(ヨイヨイ)
朝は早よから日暮れまで
今日も照りますお日さまは
みんな感謝の手を合わす(サノヨイヨイ)
- 金が坂から金坂に(ヨイヨイ)
人は純情で勤勉で
みんな笑顔で今日もまた
明日の金坂夢に抱く(サノヨイヨイ)
- 釜出よいとこ蛍狩り(ヨイヨイ)
清い流れに清い石
みんな仲良く手を握るや
岸の蛍も身を焦がす(サノヨイヨイ)
- 榊よいとこ信の町(ヨイヨイ)
法林西教古い寺
今日もみんなが手を合わしや
広い町中もパラダイス(サノヨイヨイ)
- 能下犬塚花の頃(ヨイヨイ)
咲いた桜の木の下で
踊る音頭の浴衣衆
三本卒塔婆に渦を捲く(サノヨイヨイ)
- 三濃が山からお呼び声(ヨイヨイ)
千手観音山が手を招く
衆生可愛やいとおしや
今日も山から呼んでいる(サノヨイヨイ)
|